カードの修正以外に新規にカードが3枚追加
追加カード一覧
砂漠の決闘
天上の神秘
ターゴンが得意なのは一枚のカードの圧倒的なパワーで相手を制圧することですが、相手が盤面全体にカードを広げてきた場合に苦戦することがあります。ターゴンの特徴を大きく変えたいわけではありませんが、複数のアタッカーの攻撃を遅らせる選択肢を与えて、終盤に向けた戦略を立てやすくしたいと考えました。 |
ロケット弾幕
修正カード一覧
バフ[緑]、ナーフ[赤]
彼方より授かりし力
コスト:1 → 2 すべての「月授の武器」のコスト:3 → 2 | |
以前、「月授の武器」を3マナに調整することで、当時メタを支配していたアフェリオスを封じ込めることができました。しかしそれ以降、アフェリオスと相性の良い他のカードも調整されていき、LoR自体もさまざまな発展を遂げました。今の状況であれば、「月授の武器」を元のコストに戻しても大きな問題は起こらないだろうと考えています。 |
クレッシェンダム
アジール
あなたがユニットを13体以上召喚した時。→ あなたがユニットまたはランドマークを13枚以上召喚した時。 | |
シュリーマ単デッキにおいて特に顕著に表れるのですが、ユニットを愛するアジールと、ランドマークを愛するシュリーマは、ある種の対立関係にありました。この変更により、アジールを使用する際に、どのように盤面を展開しても気持ちよくプレイ出来るはずです。 |
ナー
基本ステータス(レベル1):4|3 → 3|3 | |
基本ステータス(レベル2):6|5 → 5|5 | |
最近、ルーンテラでよくナーを見かけるようになりました。新しくリリースされたチャンピオンが成功するのは喜ばしいことですが、度が過ぎるのはよくありません。今回、少し調整を加えて弱体化させてはいますが、完全に“ミニ”にはなっていないはずです。 |
パンテオン
基本ステータス(レベル1):4|2 → 3|2 | |
基本ステータス(レベル2):5|3 → 4|3 | |
パンテオンはさまざまな戦略で成功を収めています。最近ネコ科のお友達ができたことも踏まえると、パンチ力を少し弱める必要があるでしょう。 |
パイク
基本ステータス(レベル1): 2|3 → 1|3 | |
基本ステータス(レベル2):3|4 → 2|4 | |
「潜伏者」はこれまでかなりの期間、安定した力を発揮してきました。完全にメタを支配しているわけではありませんが、サメたちの歯を少し削ることで、他のデッキをより輝かせることができると考えています。なおこのパッチでは、後述するように「砂崩しのゼル=サイ」にも調整を加えています。 |
ランブル
レベルアップの条件:このユニットが合計12以上のダメージを与えた時。 → このユニットが場にいる状態で、味方のメカヨードルが合計12以上のダメージを与えた時。 | |
ランブル自身はそれなりの成功を収めていますが、仲間の「メカヨードル」たちはほとんどスクラップ同然の日々を送っています。ランブルが仲間たちともっと仲良く遊べるように、控え目な「メカヨードル」たちに調整を施しました。 |
リトル・ディッパー
デューンホッパー・メカ
メカトランペッター
ソルティ・スピナー
フューリーホーン・クラッシャー
ビクター
ヘクスコア・アップグレードのコストが0に。 | |
ビクターの“輝ける進化”計画は、すでに多くのことを要求しています。プレイヤーはビクターを守りながら、カードの生成やスロースペルの詠唱を進めなければなりません。「ヘクスコア・アップグレード」からマナコストを取り除くことで、毎ターンマナを消費する必要がなくなり、自己改良に集中できるようになると期待しています。 |
砂崩しのゼル=サイ
いびつなカタライザー
基本ステータス:3|2 → 2|2 | |
「ダークネス」は「潜伏者」と同様、メタを完全に支配するまではいかないものの、長い間上位に立ち続けてきました。「いびつなカタライザー」は序盤に高い攻撃力を活かして有利にダメージトレードを行いながら、同時に終盤のゲームプランを強化できるため、前者の長所を削ってバランスを取ることにしました。 |
前衛隊の曹長
基本ステータス:3|4 → 3|3 | |
「前衛隊の曹長」がデマーシアデッキで広く活用されるようになったのは嬉しいことですが、高いステータスと「デマーシアのために!」を生成できる能力を兼ね備えたこのユニットは、スカウトデッキと組み合わせるとあまりに強力でした。今回はひとまず曹長のステータスを元に戻しますが、今後のパッチで「エリート」へのさらなる調整を検討しています。 |
貝類学者
闊歩する望遠鏡
「バンドルシティ」の得意分野は「選定」ですが、この2体は「選定」持ちのカードの中でも効率が高すぎました。
パドルスター
変更点:このラウンド中にアタックした敵1体、またはスタン中の敵1体に4ダメージを与える。→ このラウンド中にアタックした敵1体、またはスタン中の敵1体に5ダメージを与える。 | |
強力なユニット単体に対しては、そのステータスが高くても時間をかければ対処できるのがターゴンの長所です。「パドルスター」は、“時間をかける”部分は上手くいっていたのですが、強大な対象に対しては力不足でした。 |
流砂
彷徨いし者
保安官 ラリエット・ローズ
基本ステータス:6|5 → 7|6 | |
ラリエット・ローズは、召喚時に強力な効果を発揮しますが、大抵の場合、単独では十分に役目を果たすことができていませんでした。ステータスを少し向上させたことにより、ビルジウォーターデッキにおける大型ユニットへの対応策として、より効果的なカードとなるでしょう。 |
警戒網
変更点:このラウンド中、味方1体に+2|+2と「このユニットはイルーシブを持つユニットをブロックできる」を付与する。→ このラウンド中、味方1体に+1|+2と「このユニットはイルーシブを持つユニットをブロックできる」を付与する。 |
双の行
さまざまな地域で、スペルの駆け引きの幅を広げる方法を検討していたところ、この2枚の優秀なスペルカードの存在が「相手の脅威に対処するのが難しい」と感じる大きな要因となっていることに気づきました。「双の行」と「警戒網」が、どちらもユニット除去に対する素晴らしい防御手段であることは、私たちも気に入っています。しかし、攻撃面でも優れているため、現状ではデッキ全体の攻撃力を失うことなくデッキに組み入れることができてしまいます。この調整により、プレイヤーは自分のユニットを守るためにこのカードを入れるのか、即座に試合を終わらせるために他のカードを入れるのか、難しい選択を迫られることになるはずです。
なお、「双の行」のステータス上昇量を対称に保つための選択肢もいくつか検討したのですが、最終的には非対称にするのが最も妥当だろうという結論に至りました。
国王ジャーヴァン三世
基本ステータス:3|6 → 5|6 | |
息子がいるときは強力な効果を発揮する「国王ジャーヴァン三世」ですが、単体ではあまり強くありません。攻撃力を少し強化することで、統治者に相応しい真の力を見せてくれるでしょう。 |
擦り切れた軍旗
変更点:すでに「チャレンジャー」を持っているユニットに対しては効果が適用されなくなりました。 | |
これは些細な変更点ですが、クインに捧げるはずの軍旗をヴァロールが横取りしてしまう問題を解決してくれるはずです。 |
聖地を護る者
シジルマリス
コスト:4 →3 | |
「シジルマリス」が「名声」なしで強力なダメージスペルになるのは避けたいですが、現状では少し弱すぎるのも事実です。注:この変更は基本コストにのみ影響し、「名声」発動時のコストはこれまで通り1のままです。 |
計画的創造
変更点:アームギアの拡張者、ニャンドロイド、バリスティックボットのいずれかを手札に1枚生成する。→ アームギアの拡張者、ニャンドロイド、バリスティックボットのいずれかを手札に1枚生成し、それに+1|+1を付与する。 | |
ロボット軍団の作成にはかなりコストがかかるので、出荷時の段階で少し強化されていてもいいでしょう。 |
フラッシュボム
入念な計画
喪失の暗鬼 カンファ
システム
バグ修正一覧
元の記事はこちら
最新エキスパンションの内容はこちら
雑感
パッチ前メタでそれまで長く流行ってた《潜伏者》《ダークネス》《ナー》《パンテオン》がナーフされて逆に今まで目立ててなかったビクター、アジールがバフされてメタに躍り出てる模様。後は彷徨いし者の効果の範囲が広がってまたちょっと使用されてるようで。
カードの修正もさる事ながら、シーズントーナメントの日程の修正がしれっと一文しか書かれてない事に結構な運営への失望感が最近の行動も合わさってでかかったですね
コメント